WiMAXサービスを提供する各社が2016年12月から開催している最新のキャッシュバック情報とキャンペーン情報をお知らせしています。高額なキャッシュバック特典や自分にあったプラン探しの参考にぜひご活用ください!
目次
キャンペーンの更新履歴
- 2016年12月27日 とくとくBBのキャンペーン情報を更新しました
- 2016年12月20日 Broad WiMAXのキャンペーン情報を更新しました
- 2016年12月15日 So-netのキャンペーン情報を更新しました
- 2016年12月9日 DTI WiMAXのキャンペーン情報を更新しました
- 2016年12月7日 RaCouponのキャンペーン情報を更新しました
- 2016年12月5日 BIGLOBEのキャンペーン情報を更新しました
- 2016年12月1日 とくとくBBのキャンペーン情報を更新しました
- 2016年12月1日 2016年12月から適用可能なWiMAXキャンペーン情報を更新しました
(オススメ!)DTI WiMAX(ディーティーアイワイマックス)のWiMAXキャンペーン

特典 |
|
||
---|---|---|---|
初期費用 | 3,000円 | ||
月額 | 初月 | 2ヶ月目~3ヶ月目 | 4ヶ月目~25ヶ月目 |
3,500円 | 3,500円 | 4,300円 | |
契約期間 | 2年契約 | ||
サービス紹介 | 料金プランや紹介ページはこちら |
DTI WiMAX(ディーティーアイワイマックス)のキャンペーンは29,000円のキャッシュバックとWiMAXモバイルルーターが無料プレゼントとなります。モバイルルーターのプレゼントはクレードル付きとなるので、他のWiMAXキャンペーンと遜色ないキャンペーンと言えます。
(キャッシュバック最高額!)とくとくBBのWiMAXキャンペーン

特典 |
|
||
---|---|---|---|
初期費用 | 3,000円 | ||
月額 | 初月 | 1ヶ月目~2ヶ月目 | 3ヶ月目~24ヶ月目 |
0円 | 3,609円 | 4,263円 | |
契約期間 | 2年契約 | ||
サービス紹介ページ | 料金プランや紹介ページはこちら |
とくとくBBのキャンペーンは最大33,000円の高額キャッシュバックと端末代金が無料となっています。端末の種類によってキャッシュバック金額に違いがありますが、2016年12月から発売を開始した「WX03」の場合だと「29,100円のキャッシュバック」か「26,000円キャッシュバック+クレードル無料」の選択ができます。クレードルがあれば端末で受信した電波をWifiルーターと接続することで、電波を強化したり、パソコンのLANに直接接続ができるので、この場合はクレードルを選択することをオススメします。また、WiMAXの申し込み初月は基本料無料、1ヶ月目~2ヶ月目は月額3,609円となっており、維持費も他社のWiMAXに比べて若干安くなっています。
(オススメ!)BIGLOBEのWiMAXキャンペーン

特典 |
|
||
---|---|---|---|
初期費用 | 3,000円 | ||
月額 | 初月 | 1ヶ月目~2ヶ月目 | 3ヶ月目~24ヶ月目 |
0円 | 3,695円 | 4,380円 | |
契約期間 | 2年契約 | ||
サービス紹介 | BIGLOBE WiMAXの料金プランや紹介ページはこちら |
BIGLOBE WiMAXのキャンペーンは20,000円のキャッシュバックまたは21,600円相当のGポイントを受けることが出来ます。GポイントはWiMAXの月額基本料金の割り引きにも使えます。さらに端末代金も無料(クレードルセット)となっています。BIGLOBEのWiMAXは、サービス開始翌月から2ヵ月間は月額基本料金が3,695円で利用できます。So-netに並ぶ高額キャッシュバックとなっていますので、こちらのキャンペーンも非常にオススメです。
(オススメ!)So-netモバイルのWiMAXキャンペーン

特典 |
|
||
---|---|---|---|
初期費用 | 3,000円 | ||
月額 | 初月 | 2ヶ月目 ~ 3ヶ月目 | 4ヶ月目 ~ 24ヶ月目 |
0円 | 3,495円 | 3,980円 | |
契約期間 | 2年契約 | ||
サービス紹介 | 料金プランや紹介ページはこちら |
So-netモバイルのWiMAXキャンペーンは20,000円のキャッシュバックまたは2年間月額3480円(最初の2ヶ月間は2,780円)となっています。キャッシュバック金額は他社と比べて少なめですがギガ放題が2年間3,480円の方を選べれば、継続利用費用を安く抑えることができます。定額月額基本料金もサービス開始月は0円、翌月から2ヵ月間は月額基本料金が3,495円で利用できます。それ以降の24ヶ月目まで月額3,980円で使用できるため、他社のWiMAXサービスより維持費が安く設定されてなっています。
Broad WiMAX(ブロードワイマックス)のキャンペーン

特典 |
|
||
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | ||
月額 | 初月 | 1ヶ月目~3ヶ月目 | 4ヶ月目~24ヶ月目 |
日割り計算 | 2,856円 | 3,541円 | |
契約期間 | 2年契約 | ||
サービス紹介 | 料金プランや紹介ページはこちら |
Broad WiMAXのキャンペーンは18,857円分の初期費用無料とWiMAXルーター端末が0円になります。最新端末「WX02」も0円となるので、お得といえるでしょう。月額料金は初月日割り計算で請求されますが1ヶ月目~3ヶ月目までは月額2,856円・4ヶ月目から24ヶ月目までは月額3541円と、キャッシュバックこそないにしろ、他社のWiMAXサービスに比べ維持費が非常に安く設定されています。
PEPABO(ペパボ)のWiMAXキャンペーン


特典 |
|
||
---|---|---|---|
初期費用 | 3,000円 | ||
月額 | 初月 | 2ヶ月目~24ヶ月目 | |
0円 | 3,609円 | ||
契約期間 | 2年契約 | ||
サービス紹介 | 料金プランや紹介ページはこちら |
PEPABO(ペパボ)のWiMAXキャンペーンは月間7GBまでのプランだと23,500円の高額キャッシュバック、またはギガ放題プランが24ヶ月目まで月額3,609円と、他のWiMAXプランに比べて費用が圧倒的に安いという特徴があります。WiMAX端末はもちろん最新の「WX02」と「W02」も無料でついてきます。また、レンタルサーバーの「heteml(ヘテムル)」などが12ヶ月間無料になる割引特典も受けられるので、WEBサービスなどを利用するユーザーにとっては嬉しい割引特典と言えます。
RaCoupon(ラクーポン)のWiMAXキャンペーン

特典 |
|
||
---|---|---|---|
初期費用 | 3,000円 | ||
月額 | 初月 | 1ヶ月目~2ヶ月目 | 3ヶ月目~25ヶ月目 |
2,112円 | 2,112円 | 2,796円 | |
契約期間 | 2年契約 | ||
サービス紹介 | 料金プランや紹介ページはこちら |
RaCoupon(ラクーポン)のキャンペーンはキャッシュバック特典こそありませんがWiMAXサービスが最安で2,112円からと、月額料金が他社に比べて圧倒的に安いため、月額コストを抑えたい人は検討してみると良いでしょう。もちろん2016年7月から発売の「W03」も購入可能です。
UQ WiMAXのWiMAXキャンペーン


特典 |
|
||
---|---|---|---|
初期費用 | 3,000円 | ||
月額 | 初月 | 2ヶ月目~3ヶ月目 | 4ヶ月目~25ヶ月目 |
0円 | 3,695円 | 4,380円 | |
契約期間 | 2年契約 | ||
サービス紹介 | 料金プランや紹介ページはこちら |
UQ WiMAX(ユーキューワイマックス)のキャンペーンは商品券10,000円分を受けることが出来ます。他のWiMAXを提供しているMVNOと比べると特典は少ないですが、契約から最短1ヶ月程度で特典を受け取ることができます。またWiMAXサービスの提供元なので安心感を求めるならUQ WiMAXをオススメします。